怪奇っ! ダウジングをする少年っ!!
先日、公園を散歩しておりましたら、とある少年が両手にL字型の針金を持って歩いていたのでございます
(´・∀・` )アラマァ
そーです、今時の少年にしては珍しく、ダウジングをされているのでございます。
金さえ出せば何でも手に入るこのご時世に、何を探しておられるのでしょうか。
もしかすると、小さな公園には財宝が隠されている可能性も否定できません。
設置されたトイレが壊れて水も出ないというのに・・・
つーか、ダウジングって、おまえは堤裕司かっ
(; ゚Д゚)
いやいやしかし、堤裕司は実はすごい人なのでございます。
堤氏は、ダウジングだけでは飽きたらず、
なんと、幽霊を捕獲してしまうというのですから驚きです
( ´゚д゚`)エー
独自に開発した幽霊捕獲システムを用いて、ゴーストハントを行います。
テレビの取材に対して、自分たちがプロであることを宣言する堤氏。
面白半分に幽霊捕獲をしてはいけません。
ダウジングにより幽霊の現在地を確認した後、
堤氏の「ゴーストハント開始」の号令に従い、幽霊退治の器具をかざす隊員たち。
やっている内容とは裏腹に、現場にはのほほんとしたムードが漂います。
過度の緊張は逆効果なのかもしれません。。
ゴーストハントが成功し、幽霊が水の中に閉じ込められたことを科学的に説明する堤氏。
それに対し、フタが開いていることを気にするリポーター。
至極当然の疑問でございましょう。
それに対して、、
「大丈夫です」と豪語する堤氏
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
そこにはもはや理屈は必要ありません。
・・・・。
ちなみに、公園の少年に目をやると、ダウジングに飽きたらしく、ブーメランを投げて遊んでいたのでございました
(・∀・)スンスンスーン
※あさましくもブログランキングに参入しております!
やんごとなき訪問者様、一日一クリックで、いざ超猪鹿蝶の世界を広めませう!!
全部押してもらうとご先祖様が喜びまするヽ(・∀・)ノ ワーイ ヾ(・∀・)ノ ウキャキャ ヽ(´∀`)ノ アヒャアヒャ
| 固定リンク
コメント
ま、そんなものでしょう。
投稿: ノバキロ | 2009年4月 3日 (金) 07時29分
線引きの難しい問題です・・
投稿: アゲ麿 | 2009年4月 3日 (金) 21時35分